令和4年度入園募集要項
募集人数 | 令和4年度4月転入園の3歳児・4歳児を若干名受け付けております。 満3歳児:20名 3歳児(年少):40名 4歳児(年中):若干名 5歳児(年長):若干名 |
||
応募手続 | 入園願書・調査書に必要事項を入力・捺印し、考査料(5,000円)を添えて提出し、 考査票をお受け取り下さい。 |
||
願書受付 | 11月1日(月) 受付 9:00~10:00 / 面接 9:15~ | ||
面接 | 考査票の番号順に保護者・お子様ご一緒に面接を行います。上履きをご持参下さい。 | ||
合格発表 | 考察後、合格発表と入園手続きをお願い致します。 | ||
入園手続 | 11月1日(日) 、入園料を添えてお手続き下さい。 | ||
諸費用 | 面接時:考査料 | 5,000円 | |
入園時:入園料 | 110,000円 | ||
毎月:保育料 | 30,000円 | ||
毎月:教材費 | 2,000円 | ||
毎月:冷暖房費 | 1,000円 | ||
毎月:マーヤ会費 | 800円(母の会) | ||
補助金 | 令和元年10月より変更になり、国及び都・区より前年度の区民税課税額により階層判定となり支給されます。 1.入園料補助金 (所得制限なし)入園後:110,000円 2.保育料補助金(拡充) 教材費及び冷暖房費は保育料補助の対象です。 |
||
保育時間 | 9:00~14:00(月曜~金曜) 9:00~11:45(第1・3・5水曜) 保育時間内で英会話・学研教室・体操教室等を専任講師が行います |
||
早・延長保育 | 早朝保育(月~金:7:40~9:00) 延長保育(月~金:保育終了後から18:20まで) 夏期・冬期・春期預かり(月~金:7:40~18:20 但し、お盆・年末年始等は休み) ※満3歳児クラスは園の認める範囲でお預かりできます。 |
||
預かり保育補助金 | 対象 預かり保育利用者のうち、共働き世帯など保育の必要な児童の保護者で、施設等利用給付認定で第2号認定を受けたもの。 補助額 利用日数に450円を乗じた金額と、実際に支払った金額を比較して、少ない方の金額。 |
||
給食 | 週2回 1食350円(現状) ※アナフィラキーショック症状を起こした事があるなど重度の場合は対応出来ません。 |
||
園バス | 月額3,500円(令和2年度より人数制限は行いません) ※満3歳児クラスは園の認める範囲で乗車できます。 |
||
野外活動 | ピアノ・スポーツクラブ・クラシックバレエ・空手道教室 学研教室(応募人数により開室) ★ボーイスカウト大田第1団(女子入隊可) ★水止め舞(東京都無形文化財・・年長組は参加可) |
必ず事前に詳しくお知らせ下さいます様お願いいたします。
●一度お納め頂きました入園料等は、一切返金できません。ご了承下さい。